【出展者募集!】第4回アジア・太平洋水サミット 現地展示会について
2021/12-22
令和4年(2022年)4月23日24日に開催する、「第4回アジア・太平洋水サミット(4th APWS)」において、サミット期間中に現地展示会を実施いたします。(この水サミットは、熊本市とアジア・太平洋水フォーラムの共同主催です。)
熊本市では、水や自然環境に関する機器・システム・サービスなどを製造又は取り扱う企業、国際機関、大学、自治体、市民団体等の出展者を募集しています。
この機会にぜひご応募いただき、水や自然環境への取組を、水サミットの場で発表・紹介してみませんか。
〈開催日〉
令和4年(2022年)4月23日(土)午後から4月24日(日)まで
〈会場〉
熊本城ホール 1F 「展示ホールB」
<ご応募締切>
令和4年(2022年)2月14日(月)正午 ※申込書一式必着のこと
<出展料金>
・基礎小間(間口 2,970mm× 奥行 2,970mm× 高さ 3,000 mm):50万円(税込)
・スペース小間(間口 3,000mm× 奥行 3,000mm× 高さ 3,000mm):40万円(税込)
その他、詳しくは、熊本市公式ホームページに掲載しております「第4回アジア・太平洋水サミット公式サイドイベント(現地展示会)募集ガイドライン」をご覧ください。
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/Detail.aspx?c_id=5&id=38697
【現地展示会についてのお問合せ】
第4回アジア・太平洋水サミット熊本市運営委員会事務局
(熊本市環境局環境推進部水保全課 アジア・太平洋水サミット推進室内)
TEL: 096-328-2437
メールアドレス: 2020summit@city.kumamoto.lg.jp
最新の記事
- 2023-07-03 令和5年度地下水保全顕彰制度の募集について
- 2023-05-17 熊本地域における地下水かん養推進に関する協定締結
- 2023-04-10 地下水保全顕彰制度認定書交付式を開催
- 2023-04-04 会報誌「くまもと育水会(Vol.19)」を発行しました
- 2023-03-31 令和5年度 水田オーナー制度 個人オーナー様の募集を締め切りました。
- 2023-03-07 令和5年度より 『量水器等設置推進事業補助金交付要綱』 を改正いたします!!
- 2023-02-16 令和4年度地下水保全顕彰制度認定企業・団体決定
- 2022-12-12 財団公式Instagram開設しました!
- 2022-12-05 くまもと地下水財団10周年を記念してウォーターオフセット賛同商品を使用した 『夏子先生の地下水を育むレシピ』を作りました!
- 2022-11-28 会報誌「くまもと育水会(Vol.18)」を発行しました