『くまもと「水」検定合格講座』を受講して水検定3級にチャレンジ! 合格者には水田オーナー制度収穫米5kg等をプレゼント!
2021/10-08
熊本の水に関する疑問や、知られざる熊本の水の魅力、熊本が抱える水の課題などを学べる『くまもと「水」検定合格講座』についてご案内いたします。
今回は、上記講座受講後に、くまもと「水」検定3級を受験し合格した方を対象に、抽選で(公財)くまもと地下水財団が実施する大津町真木での水田オーナー制度の収穫米5Kgを5名の方、熊本の水の成り立ちが学べる阿蘇火山博物館のペア招待券を5名の方にプレゼントいたします!
講座受講で熊本の水の素晴らしさを知り、受講した知識をもとに、是非くまもと「水」検定にチャレンジしてみてください。
■講座について
【講座名】 くまもと「水」検定合格講座
【と き】 10月17日(日)午前10時~11時
【ところ】 オンライン(zoom)
【費 用】 無料
【対 象】 どなたでも
(※インターネット環境のある方)
【講 師】 熊本市水保全課職員
託麻公民館職員
【申 込】 電子申請サービス(外部リンク)
↑電子申請サービスからのお申し込みは当日まで受け付けております。
■プレゼント応募について
【応募資格】
令和3年10月17日(日)開催の『くまもと「水」検定合格講座』を受講後、令和3年10月31日まで実施しているくまもと水検定3級試験を受験し、合格 した方
※水検定受験については下記をご確認ください。
くまもと「水」検定受験はこちらから(10/31まで)
【 応募方法】
水検定3級受験結果と認定証がお手元に届きましたら、氏名が記載された面の認定証を撮影した画像を添付し、下記内容を記載の上、メールにてくまもと地下水財団(info@kumamotogwf.or.jp)までお申込みください。
[件名]水検定3級合格プレゼント応募
[本文]受講者氏名
受講者住所(プレゼント発送先)
連絡先電話番号
[添付]氏名が記載された面の認定証の画像
【プレゼント】
・(公財)くまもと地下水財団 水田オーナー制度収穫米5Kg(新米ひのひかり)5名様
・阿蘇火山博物館ペア招待券(大人2名様分) 5名様
※応募者多数の場合は抽選となります。
※当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
【応募締切】
令和3年12月20日(月)
最新の記事
- 2022-07-29 令和4年度地下水保全顕彰制度の募集について
- 2022-06-24 2022ミス日本水の天使 当財団を表敬
- 2022-06-14 会報誌「地下水倶楽部(Vol.7)」を発行しました。
- 2022-05-12 第4回アジア・太平洋水ミット 関連イベント 「熊本の水と、阿蘇草原って、どんな関係!?」が開催されます。
- 2022-03-11 地下水クイズ回答
- 2022-03-10 地下水保全顕彰制度 第3回 最優秀グランプリ決定
- 2022-03-10 令和3年度 地下水保全顕彰制度認定企業・団体決定
- 2022-02-08 熊本県SDGs登録事業者に決定しました!
- 2022-02-07 【お詫び】地下水クイズのアクセスの不具合について
- 2022-01-25 くまもとの地下水クイズ 開催中!!