地下水保全顕彰制度表彰式と認定書交付式
2016/11-24
平成28年11月15日に「地下水保全顕彰制度の最優秀グランプリ表彰式並びに認定書交付式」を開催しました。ゴールド認定の企業・団体の中から3年に一度選定する初代の最優秀グランプリは、富士フイルム九州㈱が受賞し、また審査員特別グランプリを (公財)肥後の水とみどりの愛護基金が受賞しました。
平成27年度認定書交付式では、シルバー認定に選定された株式会社テレビ熊本、株式会社山内本店、熊本総合鉄工団地協同組合の3企業、団体に認定書が授与されました。
【表彰企業・団体、認定企業・団体の活動内容】
・富士フイルム九州株式会社
節水・省排水の推進並びに地下水使用量の削減や南阿蘇村の水源涵養林事業や水田保全など環境への配慮をしている。さらに、社員教育の実施や節水アイディアを社員から募集し実用化するなど、社員への啓発も実施。環境対話集会の実施やさくら祭りなど、地域住民を巻き込んで盛り上げていく取り組みを行っている。
・公益財団法人肥後の水とみどりの愛護基金
地下水保全活動に対しての先駆者であり、熊本の水資源愛護啓発映像「水はみんなの命」を制作し、地域住民へ啓蒙活動を実施。また、長年、「肥後の水とみどりの愛護賞」を実施して、多くの方を顕彰している。その他、節水器具展の巡回開催や水田保全と継続的に地下水保全活動に取り組んでいる。
最新の記事
- 2024-12-26 地下水位データ公開のお知らせ
- 2024-12-20 「令和6年度冬期湛水事業」のご寄付のお願い(二次募集)
- 2024-12-12 キッズ・学生会員向け会報誌「地下水倶楽部vol.9」発行のお知らせ
- 2024-12-10 熊本市電の車両内吊革に高校生の水への想いをこめたメッセージを掲出しています!
- 2024-11-11 賛助会会報誌「くまもと育水会」Vol.22発行のお知らせ
- 2024-10-16 「令和6年度冬期湛水事業」のご寄付のお願い
- 2024-07-02 令和6年度地下水保全顕彰制度の募集について
- 2024-03-29 賛助会会報誌「くまもと育水会」Vol.21、子ども向け会報誌「地下水倶楽部」Vol.8発行のお知らせ
- 2024-03-06 熊本の地下水の啓発動画を作成しました!
- 2024-02-16 公益財団法人くまもと地下水財団職員採用試験第二次試験結果について