ウォーターオフセット事業「水の恵み」米、お届けしてます!!
2015/12-02
地下水を育むお米「水の恵み」、今年も美味しい新米が収穫され、11月25日から配達を開始しております。もう、みなさまのお手元に届きましたでしょうか?
地下水を使っている私たちが、かん養効果のある土地のお米を食べ、農業を守り、地下水を守る取り組みを実践していきましょう!
※お買い忘れや、追加でご購入を希望の方は、下記店舗にて期間限定(12月~2月)で販売しております。
・熊本市役所売店
・熊水乃蔵(you+youくまもと農畜産物市場内)
お歳暮やイベントでの景品に、地下水を育むお米「水の恵み」を利用されてはいかがでしょうか?
※かん養量証明書は12月初旬にお届けいたします。希望された企業・団体のみなさまはもうしばらくお待ちください。
ご不明な点がございましたら、事務局(096-227-6678)までご連絡ください。
最新の記事
- 2025-04-02 令和7年度の寄付等の目安について
- 2025-03-13 賛助会会報誌「くまもと育水会」Vol.23発行のお知らせ
- 2025-02-25 「令和6年度冬期湛水事業」に使途を限定した募集型寄付金の申込受付を終了しました
- 2025-02-19 地下水保全顕彰制度最優秀グランプリ表彰式及び認定書交付式を開催
- 2024-12-26 地下水位データ公開のお知らせ
- 2024-12-20 「令和6年度冬期湛水事業」のご寄付のお願い(二次募集)
- 2024-12-12 キッズ・学生会員向け会報誌「地下水倶楽部vol.9」発行のお知らせ
- 2024-12-10 熊本市電の車両内吊革に高校生の水への想いをこめたメッセージを掲出しています!
- 2024-11-11 賛助会会報誌「くまもと育水会」Vol.22発行のお知らせ
- 2024-10-16 「令和6年度冬期湛水事業」のご寄付のお願い